日本代表の国内組合宿がスタート! / JFA
[2022/01/18 Tue]
17日、日本サッカー協会(JFA)は、国内組(Jクラブ所属)だけの日本代表トレーニングキャンプが千葉県内でスタートした。
当初は21日(金)にキリンチャレンジカップ20022(対ウズベキスタン代表)が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により残念ながら中止となった。しかしながら、27日(木)と2月1日(火)に埼玉スタジアム2〇〇2で行われるFIFAワールドカップ カタール 2022 アジア最終予選(対中国代表/対サウジアラビア代表)に向けて、Jクラブに所属する選手22名だけで5日間のトレーニングキャンプが行われている。
そして、海外組が合流した後の国内組代表選手の隔離期間について、日本政府から14日間の隔離措置が義務付けられていたが、6日間に短縮されたことを反町康治JFA技術委員長が明らかにした。「2月2日から6日間ということなので、2月7日まで日本代表バブルの措置を行なって7日の検査で陰性であればクラブに戻せる」という。
また、JFAは、カタールW杯アジア最終予選2試合について、観客に入場条件を設けることを発表した。
リリースによれば、「ご来場は、2回目のワクチン接種から2週間が経過している方、もしくは試合日から遡って72時間以内にPCR検査あるいは24時間以内に抗原定性検査を受検して陰性が確認できた方のみ」になるという。あわせて、2月1日(火)に行われるサウジアラビア代表との試合のキックオフ予定時刻が、19時10分に変更されたことも併せて発表されている。
----------
■FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
▽第7節
対戦カード:日本代表(SAMURAI BLUE) vs 中国代表
試合日時:2022年1月27日(木) 19:00キックオフ(予定)
試合会場:埼玉スタジアム2〇〇2
放送:テレビ朝日系列にて生中継、DAZNにてライブ配信
▽第8節
対戦カード:日本代表(SAMURAI BLUE) vs サウジアラビア代表
試合日時:2022年2月1日(火)19:10キックオフ(予定)
試合会場:埼玉スタジアム2〇〇2
放送:テレビ朝日系列にて生中継、DAZNにてライブ配信
----------
■日本代表(SAMURAI BLUE)トレーニングメンバー ☆は初招集
▽スタッフ
監督 森保 一/モリヤス ハジメ(JFAナショナルコーチングスタッフ)
コーチ 横内 昭展/ヨコウチ アキノブ(JFAナショナルコーチングスタッフ)
コーチ 齊藤 俊秀/サイトウ トシヒデ(JFAナショナルコーチングスタッフ)
コーチ 上野 優作/ウエノ ユウサク(JFAナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ 松本 良一/マツモト リョウイチ(JFAナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ 下田 崇/シモダ タカシ(JFAナショナルコーチングスタッフ)
▽選手
・GK
権田 修一/ゴンダ シュウイチ(清水エスパルス)
・DF
長友 佑都/ナガトモ ユウト(FC東京)
佐々木 翔/ササキ ショウ(サンフレッチェ広島)
酒井 宏樹/サカイ ヒロキ(浦和レッズ)
谷口 彰悟/タニグチ ショウゴ(川崎フロンターレ)
山根 視来 ヤマネ ミキ(川崎フロンターレ)
中谷 進之介/ナカタニ シンノスケ(名古屋グランパス)
西尾 隆矢/ニシオ リュウヤ(セレッソ大阪) ☆
・MF/FW
大迫 勇也/オオサコ ユウヤ(ヴィッセル神戸)
稲垣 祥/イナガキ ショウ(名古屋グランパス)
江坂 任/エサカ アタル(浦和レッズ)
武藤 嘉紀/ムトウ ヨシノリ(ヴィッセル神戸)
脇坂 泰斗/ワキザカ ヤスト(川崎フロンターレ)
相馬 勇紀/ソウマ ユウキ(名古屋グランパス)
上田 綺世/ウエダ アヤセ(鹿島アントラーズ)
渡辺 皓太/ワタナベ コウタ(横浜F・マリノス)
荒木 遼太郎/アラキ リョウタロウ(鹿島アントラーズ) ☆
松岡 大起/マツオカ ダイキ(清水エスパルス) ☆ ※追加招集
鈴木 唯人/スズキ ユイト(清水エスパルス) ☆ ※追加招集
・追加トレーニングパートナー
北川 空/キタガワ ソラ(GK・流通経済大)
チェイス アンリ(DF・尚志高)
佐藤 恵允/サトウ ケイン(MF/FW・明治大)