デフフットサル男子日本代表が初のベスト4進出! / デフフットサルW杯
[2023/11/16 Thu]
16日、第5回ろう者フットサル世界選手権大会(デフフットサルワールドカップ2023)準々決勝が行われ、デフフットサル日本代表はデフスイス代表と対戦した。
立ち上がり早々に右サイドからのシュート性のグラウンダークロスをファーポストのキャプテンFP東海林直広がスライディングで合わせて、日本が幸先よく先制した。その後もボールポゼッションを高めてリズムを掴むと、スイスに決定的なチャンスを与えず、追加点こそ奪えなかったものの前半を1点リードで終えた。後半、スイスもギアを上げて反撃に出ると、一進一退の攻防で膠着状態が続く。それでも終盤に差し掛かったところで、自陣からのFKを先制点を決めた東海林とFP宗澤麟太郎の連携で右サイドを崩し、最後は宗澤がゴールネットを揺らして日本が追加点を手にした。追い込まれてスイスはパワープレーを選択する。しかし、集中したDFでスイスの攻撃を跳ね返す日本は、逆にカウンターからFP坂本大起がダメ押しとなる3点目を決めて勝負あり。その後もスイスの攻撃をシャットアウトして、3-0で試合終了。
クリーンシートを達成して完勝を収めたデフフットサル男子日本代表が初のベスト4進出を手にした。なお、デフフットサル男子日本代表は、元フットサル日本代表で長年キャプテンを務めていた藤井健太氏が監督を務めている。
----------
【スコア】デフフットサル男子日本代表 3-0 デフフットサル男子スイス代表
【得点者】
1-0 東海林直広(日本)
2-0 宗澤麟太郎(日本)
3-0 坂本大起(日本)
----------
■デフフットサル男子日本代表
スタッフ:
監督 藤井 健太
ゴレイロコーチ 石渡 良太
トレーナー 隅田 徹也
選手:
・ゴレイロ
1 齋藤 基貴(FCフレボ)
12 折橋 正紀(F.G.Salwooo)
・FP
2 鎌塚 剛史(スプリズ)
3 設楽 武秀(スプリズ)
4 宗澤 麟太郎(アバンソールさいたま)
6 坂本 大起(エスタボン)
7 東海林 直広(アバンソールさいたま)
9 野寺 風吹(ヴォスクオーレ仙台サテライト)
10 土屋 祐輝(スプリズ)
11 本多 将起(ペスカドーラ町田アスピランチ)
----------
■第5回ろう者フットサル世界選手権大会(デフフットサルワールドカップ2023)inブラジル
期間:2023年11月9日(木)〜18日(土) ※現地時刻
場所:ブラジル(サン・ジョゼ・ドス・カンポス)
[男子]
参加国:14か国(前回大会10位)
グループステージ(GS):上位2チームがノックアウトステージ進出
・Aグループ/ブラジル、イラン、トリニダード・トバゴ
・Bグループ/スウェーデン、チェコスロバキア、パラグアイ
・Cグループ/スイス、クウェート、イングランド、デンマーク
・Dグループ/日本、アルゼンチン、ブルガリア、タイ
マッチスケジュール: ※日本戦関連のみ抜粋、時間はすべて日本時間
GS第1節/vs ブルガリア ○3-1
GS第2節/vs タイ ○3-1
GS第3節/vs アルゼンチン ○5-4
準々決勝/vs スイス ○3-0
準決勝/11月17日(金)
決勝戦/11月19日(日)5:00〜
[女子]
参加国:6か国(前回大会5位)
グループステージ(GS):日本、イングランド、アイルランド、ブラジル、ドイツ、アルゼンチン
マッチスケジュール: ※日本戦関連のみ抜粋、時間はすべて日本時間
第1節/vs イングランド ○3-0
第2節/vs ドイツ △0-0
第3節/vs アルゼンチン ○4-0
第4節/vs アイルランド △1-1
第5節/11月17日(金)0:30〜 vs ブラジル
決勝戦/11月19日(日)7:15〜