2位鹿児島&3位富山が揃って手痛い黒星 / J3リーグ
[2023/11/20 Mon]
18日と19日、明治安田生命J3リーグ 第36節が行われた。
首位愛媛FCが前節にJ3リーグ優勝および3年ぶりとなるJ2リーグ復帰を決めている中、自動昇格の残り1枠はし烈な争いとなっている。
2位鹿児島ユナイテッドFCは、アウェイでFC今治と対戦。9分、FW端戸仁のゴールで幸先よく鹿児島が先制したものの、その後は膠着状態が続くと、63分、MF三門雄大のゴールでFC今治が同点に追い付いた。さらに80分、MF新井光のゴールでFC今治が逆転すると、2-1のまま試合終了。逆転負けを喫した鹿児島は、J2リーグ昇格に向けて手痛い連敗となった。
3位カターレ富山は、ヴァンラーレ八戸とアウェイで対戦した。36分、FWオリオラ・サンデーのゴールで八戸が先にスコアを動かすと、87分から数的有利となった富山が猛反撃を試みる。しかしながら、最後まで追い付くことができず、1-0で試合終了。鹿児島が敗れ、富山に2位浮上のチャンスがあったものの勝点差を縮めることすらできなかった。
今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。なお、JFLではJ3ライセンスを保有していないHonda FCがすでに優勝を決めたうえ、2いソニー仙台FCもJリーグ入会意思がないため、最下位が決まったギラヴァンツ北九州にもまだJ3残留の可能性が残されている。
▼△▼△▼△▼ 試合結果 ▼△▼△▼△▼
奈良クラブ 2-1 SC相模原
松本山雅FC 0-2 Y.S.C.C.横浜
FC大阪 1-1 テゲバジャーロ宮崎
福島ユナイテッドFC 4-1 愛媛FC
ガイナーレ鳥取 3-2 FC琉球
FC今治 2-1 鹿児島ユナイテッドFC
ヴァンラーレ八戸 1-0 カターレ富山
いわてグルージャ盛岡 2-1 FC岐阜
AC長野パルセイロ 2-2 ギラヴァンツ北九州
アスルクラロ沼津 1-2 カマタマーレ讃岐
▼△▼△▼△▼ 順位表 ▼△▼△▼△▼
1位 愛媛(勝点70/得失点差+11) ☆順位確定
2位 鹿児島(勝点58/得失点差+15)
===== J2自動昇格 =====
3位 富山(勝点56/得失点差+4)
4位 奈良(勝点54/得失点差+13)
5位 今治(勝点53/得失点差+9)
6位 FC大阪(勝点53/得失点差+6)
7位 松本(勝点53/得失点差+5)
8位 鳥取(勝点52/得失点差+4)
9位 八戸(勝点52/得失点差+1)
10位 岐阜(勝点51/得失点差+9)
11位 沼津(勝点51/得失点差+3)
12位 YS横浜(勝点51/得失点差-1)
13位 岩手(勝点50/得失点差-2)
14位 長野(勝点48/得失点差-8)
15位 福島(勝点43/得失点差-6)
16位 讃岐(勝点43/得失点差-15)
17位 琉球(勝点42/得失点差-17)
18位 相模原(勝点39/得失点差-4)
====== 入替戦 ======
19位 宮崎(勝点38/得失点差-15)
20位 北九州(勝点28/得失点差-12) ☆順位確定
※入替戦実施は日本フットボールリーグ(JFL)2位以内のJリーグ入会承認クラブ数による。
▼△▼△▼△▼ 試合予定 ▼△▼△▼△▼
▽第37節
・25日(土)
13:00 今治 vs FC大阪
13:00 琉球 vs 岐阜
・26日(日)
12:55 愛媛 vs 八戸
13:00 YS横浜 vs 長野
13:00 奈良 vs 鳥取
13:00 宮崎 vs 富山
13:05 鹿児島 vs 沼津
14:00 相模原 vs 岩手
14:00 讃岐 vs 松本
14:00 北九州 vs 福島