長野が北海道との直接対決を制して開幕4連勝で首位浮上 / F2リーグ
[2024/07/02 Tue]
29日(土)と30日(日)、Fリーグ2024‐2025 ディビジョン2 第5節が行われた。
1年でF1リーグ復帰を果たせなければクラブ消滅の危機にある暫定首位エスポラーダ北海道は、前節は試合がなく消化試合数が少ないながらも開幕から3連勝と波に乗る2位ボアルース長野とアウェイで対戦した。立ち上がりからホーム長野が果敢にゴールを狙い、シュートを放つも北海道の体を張った守備を前に膠着状態が続く。そして、お互いにフィニッシュが決まらず第1ピリオドをスコアレスのまま終えると、第2ピリオドも同様の展開が続く。それでも、37分56秒、1,100名超の声援を受ける長野がFP中村亮太のゴールでスコアを動かし、待望の先制点を手にした。追いかける北海道も最後まで攻め続けるも長野の牙城を崩せず、1-0で試合終了。首位決戦を制した長野が、消化試合数も少ないながら首位に立ち、F1復帰に向けて一歩リードした。
今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。
▼△▼△▼△▼ 試合結果 ▼△▼△▼△▼
ミラクルスマイル新居浜 2-3 ヴィンセドール白山
マルバ水戸FC 1-5 アグレミーナ浜松
ボアルース長野 1-0 エスポラーダ北海道
広島エフ・ドゥ 2-1 リガーレヴィア葛飾
デウソン神戸 3-3 ポルセイド浜田
▼△▼△▼△▼ 順位表 ▼△▼△▼△▼
1位 長野(勝点12/得失点差+14) ※1試合未消化
==== F1自動昇格 ====
2位 北海道(勝点12/得失点差+8)
3位 浜田(勝点10/得失点差+5)
4位 浜松(勝点9/得失点差+7)
5位 白山(勝点9/得失点差-6)
6位 神戸(勝点8/得失点差+6)
7位 広島(勝点5/得失点差-2)
8位 水戸(勝点3/得失点差-9)
9位 新居浜(勝点1/得失点差-16)
10位 葛飾(勝点0/得失点差-7) ※1試合未消化
▼△▼△▼△▼ 試合予定 ▼△▼△▼△▼
▽第6節
・6日(土)
14:00 葛飾 vs 新居浜 /水元
・7日(日)
12:00 北海道 vs 広島 /十勝
14:00 水戸 vs 神戸 /リリーMITO
16:15 浜松 vs 長野 /横須賀
・9月1日(日)
14:00 白山 vs 浜田 /松任