Futsal News Soccer News

33年目のシーズンが開幕!金Jの"大阪ダービー"はC大阪に軍配 / J1リーグ

[2025/02/17 Mon]

 14日(金)から16日(日)、明治安田J1リーグ 第1節が行われた。

 33年目を迎えたJリーグは、金Jの"大阪ダービー"で幕を開けた。ダニエル・ポヤトス監督体制で3年目となるガンバ大阪が、アーサー・パパス新監督のセレッソ大阪をホームで迎え撃った。高卒ルーキーのFW名和田我空がスタメン出場を果たし、堂々としたプレーを魅せるも、C大阪が細かいパスをつないでリズムを掴む。すると、立ち上がりの7分、ベテランMF香川真司からのパスをFW北野颯太が決めてC大阪が幸先よく先手を奪った。しかしながら、徐々に流れを引き寄せ始めるG大阪は、31分、右サイドで起点を創ると、最後はMFネタ・ラヴィがJ1初ゴールを決めてG大阪が追い付き、前半を同点で終えた。後半もC大阪が先に主導権を握ると、46分、右サイドからのクロスボールのこぼれ球を北野が左足でゴールを狙う。このシュートは、ブロックに入ったDFにヒットしてコースが変わり(ディフレクトして)、そのままゴールに収まり、C大阪が再びリードを手にした。すると、その6分後の52分、今度は左サイドを崩してMF阪田澪哉がPA内からシュートを放つと、DFがブロックしたこぼれ球を香川が押し込んで2点差とした。ところが、直後の54分、左サイドからのマイナスのクロスボールをDF黒川圭介がゴール右下角に強烈なシュートを決めてすぐさまG大阪が1点差に詰め寄った。シーソーゲームとなる中、63分、FKからMF田中駿汰の強烈なヘディングシュートが決まり、再びC大阪が突き放すと、後半アディショナルタイム4分、右サイドをFW中島元彦が巧みなフェイントでDFをかわしていき、そのままゴールネットを揺らしてダメ押しとなる5点目をC大阪が手にして試合終了。C大阪がダービーを制して新シーズンを白星発進した。

 3連覇を目指すヴィッセル神戸は、ホームで浦和レッズと対戦した。一進一退の攻防で拮抗した展開となり、この日はお互いに1点が遠く、スコアレスのまま試合終了。勝点1を分け合う結果となった。

 初のJ1リーグに臨むファジアーノ岡山は、ホームに京都サンガF.C.を迎えた。セットプレーからDF田上大地がクラブのJ1發ゴールを記録すると、見事な崩しからMF木村太哉が追加点を決めて優位に試合を運んだ。そして、最後まで京都の反撃を許さず、2-0で試合終了。岡山がJ1初勝利というクラブ史に新たな1ページを刻み、新シーズンをスタートさせた。

 今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。

▼△▼△▼△▼   試合結果   ▼△▼△▼△▼
ガンバ大阪 2-5 セレッソ大阪
横浜F・マリノス 1-1 アルビレックス新潟
横浜FC 0-1 FC東京
ヴィッセル神戸 0-0 浦和レッズ
ファジアーノ岡山 2-0 京都サンガF.C.
アビスパ福岡 0-1 柏レイソル
川崎フロンターレ 4-0 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ 1-0 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ 0-1 清水エスパルス
FC町田ゼルビア 1-2 サンフレッチェ広島

▼△▼△▼△▼    順位表    ▼△▼△▼△▼
1位 川崎F(勝点3/得失点差+4)
2位 C大阪(勝点3/得失点差+3)
= AFCチャンピオンズリーグ エリート(ACLE)出場 =
3位 岡山(勝点3/得失点差+2)
4位 広島(勝点3/得失点差+1)
5位 柏(勝点3/得失点差+1)
5位 FC東京(勝点3/得失点差+1)
5位 湘南(勝点3/得失点差+1)
5位 清水(勝点3/得失点差+1)
9位 横浜FM(勝点1/得失点差0)
9位 新潟(勝点1/得失点差0)
11位 浦和(勝点1/得失点差0)
11位 神戸(勝点1/得失点差0)
13位 町田(勝点0/得失点差-1)
14位 鹿島(勝点0/得失点差-1)
14位 東京V(勝点0/得失点差-1)
14位 横浜FC(勝点0/得失点差-1)
14位 福岡(勝点0/得失点差-1)
=======  J2自動降格  =======
18位 京都(勝点0/得失点差-2)
19位 G大阪(勝点0/得失点差-3)
20位 名古屋(勝点0/得失点差-4)

▼△▼△▼△▼   試合予定   ▼△▼△▼△▼
▽第2節
・22日(土)
 14:00 柏 vs 川崎F
 14:00 横浜FC vs 岡山
 14:00 清水 vs 新潟
 14:00 名古屋 vs 神戸
 14:00 京都 vs 浦和
 15:00 鹿島 vs 東京V
 15:00 FC東京 vs 町田
 15:00 G大阪 vs 福岡
 15:00 C大阪 vs 湘南
・23日(日・祝)
 14:00 広島 vs 横浜FM

 一覧に戻る


INFO.