FC東京が横浜FMにクリーンシートで勝利し、残留争いの大一番を制す / J1リーグ
[2025/06/26 Thu]
25日(水)、明治安田J1リーグ 第15節延期分の2試合が行われた。
残留争いをするFC東京と最下位に沈む横浜F・マリノスとの直接対決は、FC東京が主導権を握って攻め立てるもGK飯倉大樹の好セーブもあり、横浜FMが跳ね返していく。一方、ボールポゼッションで上回った横浜FMもフィニッシュを決め切れず、前半をスコアレスで終えた。ところが、後半の立ち上がり早々の51分、左サイドに大きく展開したFC東京が、ゴール前の混戦から最後はFW野澤零温が押し込んで均衡を破った。すると、流れが一気にFC東京へと傾く。68分、またもや左サイドを起点として攻め立てゴール前へボールを供給すると、FW佐藤恵允がダイレクトでゴールネットを揺らしてリードを広げた。2点を追う横浜FMが選手交代で勢いを取り戻し、ややディフェンシブとなったFC東京を押し込む場面があるものの、84分、FC東京がダメ押しゴールを奪う。FW長倉幹樹がドリブルでPA手前へ持ち込み、佐藤とのパス交換から最後は右足のつま先でゴール右に流し込んだ。そして、0-3でタイムアップとなり、FC東京が残留に向けて貴重な勝点3を手にした。
試合結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。
▼△▼△▼△▼ 試合結果 ▼△▼△▼△▼
川崎フロンターレ 3-1 アルビレックス新潟
横浜F・マリノス 0-3 FC東京
▼△▼△▼△▼ 順位表 ▼△▼△▼△▼
1位 鹿島(勝点41/得失点差+13)
2位 柏(勝点38/得失点差+8)
= AFCチャンピオンズリーグ エリート(ACLE)出場 =
3位 広島(勝点36/得失点差+10) ※1試合未消化
4位 神戸(勝点36/得失点差+6) ※1試合未消化
5位 川崎F(勝点35/得失点差+13)
6位 京都(勝点35/得失点差+8)
7位 浦和(勝点34/得失点差+6)
8位 C大阪(勝点33/得失点差+5) ※1試合過消化
9位 町田(勝点31/得失点差+1)
10位 福岡(勝点29/得失点差-2)
11位 G大阪(勝点28/得失点差-2)
12位 清水(勝点27/得失点差0)
13位 岡山(勝点27/得失点差-1)
14位 名古屋(勝点24/得失点差-3)
15位 東京V(勝点24/得失点差-9)
16位 FC東京(勝点23/得失点差-8)
17位 湘南(勝点22/得失点差-10) ※1試合未消化
======= J2自動降格 =======
18位 新潟(勝点19/得失点差-10)
19位 横浜FC(勝点19/得失点差-12)
20位 横浜FM(勝点14/得失点差-10) ※1試合未消化
▼△▼△▼△▼ 試合予定 ▼△▼△▼△▼
▽第22節
・28日(土)
18:00 鹿島 vs 岡山
18:30 清水 vs 柏
19:00 FC東京 vs 横浜FC
19:00 湘南 vs 横浜FM
19:00 京都 vs G大阪
19:00 広島 vs 名古屋
19:00 福岡 vs 神戸
・29日(日)
18:00 東京V vs 川崎F
18:00 新潟 vs 町田
・すでに終了している試合
浦和 0-0 C大阪