男女ともに組合せが決定 / 高校総体
[2025/07/03 Thu]
6月28日(土)、日本サッカー協会(JFA)は、令和7年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会の組合せを発表した。
男子は7月26日(土)から福島県で、女子は7月29日(火)から北海道の各会場にて行われる。
----------
■令和7年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会
▽男子
日時:
開会式/2025年7月26日(土)10:00〜
競技/2025年7月26日(土)〜8月2日(土)
閉会式/2025年8月2日(土)決勝戦終了後
会場:
開会式/Jヴィレッジ全天候型練習場
競技/Jヴィレッジ(ローン)、Jヴィレッジスタジアム(ローン)、広野町サッカー場(人工芝)、住鉱エナジーマテリアルNARAHAピッチ(人工芝)、ハワイアンズスタジアムいわき(ローン・人工芝)、新舞子フットボール場(人工芝)
閉会式/Jヴィレッジスタジアム(ローン)
組合せ:
・1回戦/7月26日(土)
[1]秋田商(秋田県) vs 愛工大名電(愛知県)
[2]長崎総科大附(長崎県) vs 阪南大高(大阪府1)
[3]奈良育英(奈良県) vs 立正大淞南(島根県)
[4]前橋育英(群馬県) vs 高川学園(山口県)
[5]丸岡(福井県) vs 大津(熊本県)
[6]徳島市立(徳島県) vs 四日市中央工(三重県)
[7]桐蔭学園(神奈川県2) vs 京都橘(京都府)
[8]飯塚(福岡県) vs 修徳(東京2)
[9]富山一(富山県) vs 札幌大谷(北海道)
[10]大阪産大附(大阪府2) vs 大分鶴崎(大分県)
[11]帝京大可児(岐阜県) vs 滝川二(兵庫県)
[12]鹿島学園(茨城県) vs 山形中央(山形県)
[13]寒川(香川県) vs 瀬戸内(広島県)
[14]佐野日大(栃木県) vs 日章学園(宮崎県)
[15]立命館守山(滋賀県) vs 佐賀東(佐賀県)
[16]盛岡商(岩手県) vs 山梨学院(山梨県)
[17]都市大塩尻(長野県) vs 松山北(愛媛県)
[18]聖和学園(宮城県) vs 岡山学芸館(岡山県)
[19]金沢学院大附(石川県) vs 帝京(東京都1)
・2回戦/7月27日(日)
[20]昌平(埼玉県) vs [1]の勝者
[21][2]の勝者 vs [3]の勝者
[22]高知中央(高知県) vs [4]の勝者
[23][5の勝者] vs 野辺地西(青森県)
[24]流通経済大柏(千葉県) vs [6]の勝者
[25][7]の勝者 vs 学法石川(福島県2)
[26]那覇西(沖縄県) vs [8]の勝者
[27][9]の勝者 vs 米子北(鳥取県)
[28]帝京長岡(新潟県) vs [10]の勝者
[29][11]の勝者 vs [12]の勝者
[30]尚志(福島県1) vs [13]の勝者
[31][14]の勝者 vs 桐光学園(神奈川県1)
[32]浜松開誠館(静岡県) vs [15]の勝者
[33][16]の勝者 vs 近大和歌山(和歌山県)
[34][17]の勝者 vs [18]の勝者
[35][19]の勝者 vs 神村学園(鹿児島県)
▽女子
開会式/2025年7月28日(月)15:00〜
競技/2025年7月29日(火)〜8月2日(土)
閉会式/2025年8月2日(土)決勝戦終了後
会場:
開会式/㊆栗林商会アリーナ
競技/日鋼室蘭スポーツパーク(入江運動公園陸上競技場/ローン)、リーフラスフットボールパーク(人工芝)、まなびの里サッカー場(人工芝)
閉会式/日鋼室蘭スポーツパーク(入江運動公園陸上競技場)
組合せ:
・1回戦/7月29日(火)
[1]常葉橘(東海/静岡県) vs 宇都宮文星(関東/栃木県)
[2]聖カピタニオ(東海/愛知県) vs 道文教附属(北海道)
[3]日ノ本(近畿/兵庫県) vs 日本航空高校(関東/山梨県)
[4]尚志(東北/福島県) vs 神村学園(九州/鹿児島県)
[5]帝京長岡(北信越/新潟県) vs 鳴門渦潮(四国/徳島県)
[6]大谷室蘭(北海道) vs 作陽学園(中国/岡山県)
[7]鹿島学園(関東/茨城県) vs 東海大福岡(九州/福岡県)
[8]聖和学園(東北/宮城県) vs 大商学園(近畿/大阪府)