![]() |
![]() |
弊社が運営する各種フットサル大会での、審判(イベント業務も含む)アルバイトスタッフを募集いたします!
『フットサルが好き!』・『スポーツイベントに携わる仕事をしてみたい!』など、
興味のある方、大歓迎です!
![]() |
・サッカー、フットサル経験者で、審判活動に興味のある方。 ※特にフットサル審判経験者は大歓迎です! ※未経験の方はベテラン審判員がお教えしますのでご安心を! ・チームワークを大切にし、一緒にイベント運営を楽しめる方。 ・土、日、祝日の都合がつきやすい方。 |
![]() |
登録制のアルバイトとなっております。
フットサル大会の開催日程(土、日、祝日)が決まりましたら、 ご登録いただいたメールアドレスに案内をお送りします。 予定を確認後、出勤可能でしたらエントリーの連絡をしていただきます。 (メールで「○月×日エントリーします!」とお送りいただければOKです!) |
![]() |
面接時に行うルールテストの結果により基本給を決定します。 |
![]() |
大会当日は現地集合、現地解散となります。 関西中心の各フットサル場を会場として大会を開催いたします。 開催時間は内容によって異なります。(例/8:30集合〜19:30解散) 審判服・カード・ホイッスルなど、 お持ちでない方は貸与いたします。 お弁当・お茶・休憩時の軽食は、こちらで用意いたします。 |
![]() |
下記の方法でご応募いただき、その後面接をさせていただきます。 ◆メールでのご応募◆ 審判アルバイト採用係へ下記内容ををお送りください。 (1)お名前(2)ご連絡先(3)面接希望日 ※希望日は平日10〜18時、難しければその旨をお知らせください。 ◆郵送でのご応募◆下記住所へ履歴書をお送りください。 後日こちらからご連絡させていただきます。 ※「アルバイトスタッフ採用における個人情報の取扱いについて【PDF】」 |
![]() |
株式会社 fcjapan (平日10〜18時)
大阪市西区靱本町1-5-18ミフネ本町ビル407 電話:06-6479-3730 FAX:06-6479-3731 mail:futsal@fcjapan.co.jp |
FCJAPAN審判の1日の流れを簡単にご紹介いたします。設営・審判・撤収と、業務はたくさんありますが
「〜1つのイベントを皆で一緒に創りあげていく!〜」、そんなイメージで取り組んでいただけると嬉しいです!
![]() |
← 朝の挨拶が済んだら、さっそく会場の設営を始めます。 バナー(横断幕)の設置や看板の組み立てなど、 皆で手分けをして進めます! |
![]() |
→
審判服に着替えて、ミーティングで ルールや担当試合を確認します。 その後は大会開会式に出席。 ビシっと背筋を伸ばしましょう! |
||
![]() |
← 安全にフットサルを楽しんでいただくために、 試合前はレガースや服装、 アクセサリーのチェックを行います。 |
![]() |
→
試合終了後は選手・審判ともに 気持ち良く握手で終わりましょう! 全試合終了後は、撤収を行い 、 着替えを済ませて解散です! |