Futsal News Soccer News

首位大宮はドロー決着でJ2リーグ昇格決定ならず、2位今治と3位富山の直接対決もスコアレスドロー / J3リーグ

[2024/10/07 Mon]

 4日(金)から6日(日)、明治安田J3リーグ 第31節が行われた。

 首位を独走する大宮アルディージャは、アウェイに乗り込み奈良クラブと対戦した。今節でJ2リーグ昇格が決まる可能性のある中、一進一退の攻防で拮抗した展開となり、スコアレスのまま試合終了。痛み分けに終わり、大宮のJ2リーグ昇格決定は次節以降に持ち越しとなった。

 2位今治FCは、アウェイで3位カターレ富山との直接対決に臨んだ。この試合もお互い一歩も譲らない膠着状態が続き、スコアレスドローとなり、勝点1を分け合った。

 今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。

▼△▼△▼△▼   試合結果   ▼△▼△▼△▼
FC大阪 1-0 いわてグルージャ盛岡
Y.S.C.C.横浜 2-0 FC琉球
奈良クラブ 0-0 大宮アルディージャ
AC長野パルセイロ 1-1 松本山雅FC
カターレ富山 0-0 FC今治
ヴァンラーレ八戸 1-0 アスルクラロ沼津
福島ユナイテッドFC 4-3 FC岐阜
SC相模原 0-3 ギラヴァンツ北九州
ツエーゲン金沢 1-1 テゲバジャーロ宮崎
カマタマーレ讃岐 0-1 ガイナーレ鳥取

▼△▼△▼△▼    順位表    ▼△▼△▼△▼
1位 大宮(勝点73/得失点差+38)
2位 今治(勝点57/得失点差+17)
=====  J2自動昇格  =====
3位 富山(勝点54/得失点差+18)
4位 北九州(勝点48/得失点差+5)
5位 沼津(勝点47/得失点差+10)
6位 福島(勝点46/得失点差+9)
7位 FC大阪(勝点45/得失点差+7)
8位 松本(勝点44/得失点差+7)
9位 相模原(勝点43/得失点差0)
10位 八戸(勝点42/得失点差0)
11位 金沢(勝点42/得失点差-1)
12位 琉球(勝点41/得失点差-6)
13位 鳥取(勝点40/得失点差-12)
14位 岐阜(勝点36/得失点差-6)
15位 讃岐(勝点35/得失点差-1)
16位 長野(勝点33/得失点差-9)
17位 宮崎(勝点33/得失点差-9)
18位 YS横浜(勝点31/得失点差-18)
======  入替戦  ======
19位 奈良(勝点30/得失点差-13)
20位 岩手(勝点21/得失点差-36)
※入替戦実施は日本フットボールリーグ(JFL)2位以内のJリーグ入会承認クラブ数による。

▼△▼△▼△▼   試合予定   ▼△▼△▼△▼
▽第32節
・11日(金)
 19:00 岐阜 vs 長野
・12日(土)
 12:55 今治 vs YS横浜
 13:00 北九州 vs 八戸
 16:00 宮崎 vs 富山
 17:00 琉球 vs 相模原
・13日(日)
 13:00 松本 vs 金沢
 13:00 鳥取 vs 岩手
 14:00 大宮 vs 福島
 14:00 沼津 vs 讃岐
 14:00 奈良 vs FC大阪

 一覧に戻る


INFO.