3位ニューカッスルがチェルシーとの直接対決を制す / プレミアリーグ
[2025/05/13 Tue]
10日(土)と11日(日)、プレミアリーグ 第36節が行われた。
すでにリヴァプールが5シーズンぶり20度目のリーグ優勝を決めたものの、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)出場をかけた争いが白熱する中、勝点で並ぶ3位ニューカッスルと4位チェルシーが直接対決に臨んだ。開始早々の2分、右サイドからのクロスボールをMFサンドロ・トナーリが左足で合わせてホームのニューカッスルが幸先よく先手を奪った。そして、ハイインテンシティ(高い強度)で試合が進むと、追いかけるチェルシーをアクシデントが襲う。36分、VARの介入によりOFR(オン・フィールド・レビュー)が行われると、FWニコラス・ジャクソンが競り合いの前に乱暴な行為が確認されて退場処分となり、少ない人数で追いかけなければならなくなった。それでも、その後は一進一退の攻防で拮抗した展開が続き、チェルシーも追加点を与えず粘り続ける。しかしながら、終了間際の90分、FKの流れからMFブルーノ・ギマランイスが右足を思い切りよく振り抜くと、DFにヒットしながらもゴールに収まり、ニューカッスルが試合を決定付けた。そして、2-0で試合終了を迎え、ニューカッスルが直接対決を制してUCL出場権獲得に大きく近づいた。
今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。
▼△▼△▼△▼ 試合結果 ▼△▼△▼△▼
フルアム 1-3 エヴァートン
イプスウィッチ 0-1 ブレントフォード
サウサンプトン 0-0 マンチェスター・シティ
ウルヴァーハンプトン 0-2 ブライトン
ボーンマス 0-1 アストン・ヴィラ
ニューカッスル 2-0 チェルシー
マンチェスター・ユナイテッド 0-2 ウエストハム
ノッティンガム・フォレスト 2-2 レスター
トッテナム 0-2 クリスタル・パレス
リヴァプール 2-2 アーセナル
▼△▼△▼△▼ 順位表 ▼△▼△▼△▼
1位 リヴァプール(勝点83/得失点差+46) ☆優勝決定
2位 アーセナル(勝点68/得失点差+33)
3位 ニューカッスル(勝点66/得失点差+23)
4位 マンチェスター・シティ(勝点65/得失点差+24)
5位 チェルシー(勝点63/得失点差+19)
==== UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)出場 ====
6位 アストン・ヴィラ(勝点63/得失点差+7)
===== UEFAヨーロッパリーグ(UEL)出場 =====
7位 ノッティンガム・フォレスト(勝点62/得失点差+12)
8位 ブレントフォード(勝点55/得失点差+10)
9位 ブライトン(勝点55/得失点差+3)
10位 ボーンマス(勝点53/得失点差+12)
11位 フルアム(勝点51/得失点差+1)
12位 クリスタル・パレス(勝点49/得失点差-2)
13位 エヴァートン(勝点42/得失点差-5)
14位 ウルヴァーハンプトン(勝点41/得失点差-13)
15位 ウェストハム(勝点40/得失点差-17)
16位 マンチェスター・ユナイテッド(勝点39/得失点差-11)
17位 トッテナム(勝点38/得失点差+4)
========== 自動降格 ==========
18位 イプスウィッチ(勝点22/得失点差-42)
19位 レスター(勝点22/得失点差-47)
20位 サウサンプトン(勝点12/得失点差-57)
▼△▼△▼△▼ 試合予定 ▼△▼△▼△▼
▽第37節
・16日(金)
アストン・ヴィラ vs トッテナム
チェルシー vs マンチェスター・ユナイテッド
・18日(日)
エヴァートン vs サウサンプトン
ウエストハム vs ノッティンガム・フォレスト
ブレントフォード vs フルアム
レスター vs イプスウィッチ
アーセナル vs ニューカッスル
・19日(月)
ブライトン vs リヴァプール
・20日(火)
クリスタル・パレス vs ウルヴァーハンプトン
マンチェスター・シティ vs ボーンマス