バルセロナが今シーズンの"エル・クラシコ"で4連勝を飾り、優勝へカウントダウン / ラ・リーガ
[2025/05/13 Tue]
9日(金)から11日(日)、ラ・リーガ 第35節が行われた。
今シーズンで4度目となる"エル・クラシコ"。ここまで3連勝を飾る首位バルセロナが、ホームに2位レアル・マドリードを迎えた。キックオフ直後の3分、PKをFWキリアン・エンバペがきっちりと決めてレアル・マドリードが幸先よく先制した。さらに、14分、素早いトランジション(攻守の切り替え)から再びエンバペがゴールネットを揺らして追加点を手にした。しかし、バルセロナもすぐさま反撃に転じる。19分、左CKをDFエリック・ガルシアがヘディングで合わせて1点を返すと、32分、FWラミン・ヤマルが続いてスコアをタイに戻した。さらに、そのわずか2分後の34分、FWハフィーニャがGKとの1対1を冷静に決めてバルセロナが逆転に成功した。勢いの止まらなくなったバルセロナは、前半終了間際の45分、ハフィーニャの連続ゴールで突き放して2点差でハーフタイムを迎えた。後半の立ち上がりも一進一退の攻防となり、拮抗した展開が続く中、70分、エンバペがハットトリックを決めてレアル・マドリードが1点差に詰め寄った。しかし、バルセロナは守りに入らず積極的な攻撃を魅せて突き放しにかかると、追加点こそ奪えなかったもののレアル・マドリードに同点を許さず、4-3で試合終了。バルセロナが"エル・クラシコ"で4連勝を飾り、両チームの勝点差を"7"に広げた。
今節の結果、順位表および次節の対戦カードは以下の通り。
▼△▼△▼△▼ 試合結果 ▼△▼△▼△▼
ラス・パルマス 0-1 ラージョ・バジェカーノ
バレンシア 3-0 ヘタフェ
セルタ 3-2 セビージャ
ジローナ 0-1 ビジャレアル
マジョルカ 2-1 バジャドリード
アトレティコ・マドリード 4-0 レアル・ソシエダ
レガネス 3-2 エスパニョール
バルセロナ 4-3 レアル・マドリード
アスレティック・ビルバオ 1-0 アラベス
ベティス 1-1 オサスナ
▼△▼△▼△▼ 順位表 ▼△▼△▼△▼
1位 バルセロナ(勝点82/得失点差+59)
2位 レアル・マドリード(勝点75/得失点差+35)
3位 アトレティコ・マドリード(勝点70/得失点差+33)
4位 アスレティック・ビルバオ(勝点64/得失点差+25)
5位 ビジャレアル(勝点61/得失点差+14)
==== UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)出場 ====
6位 ベティス(勝点58/得失点差+10)
7位 セルタ(勝点49/得失点差+1)
===== UEFAヨーロッパリーグ(UEL)出場 =====
8位 ラージョ・バジェカーノ(勝点47/得失点差-5)
= UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ(UECL)出場 =
9位 マジョルカ(勝点47/得失点差-7)
10位 バレンシア(勝点45/得失点差-8)
11位 オサスナ(勝点45/得失点差-8)
12位 レアル・ソシエダ(勝点43/得失点差-9)
13位 ヘタフェ(勝点39/得失点差-3)
14位 エスパニョール(勝点39/得失点差-9)
15位 ジローナ(勝点38/得失点差-12)
16位 セビージャ(勝点38/得失点差-10)
17位 アラベス(勝点35/得失点差-12)
========== 自動降格 ==========
18位 レガネス(勝点34/得失点差-18)
19位 ラス・パルマス(勝点32/得失点差-17)
20位 バジャドリード(勝点16/得失点差-59)
▼△▼△▼△▼ 試合予定 ▼△▼△▼△▼
▽第36節
・13日(火)
バジャドリード vs ジローナ
レアル・ソシエダ vs セルタ
セビージャ vs ラス・パルマス
・14日(水)
アラベス vs バレンシア
ビジャレアル vs レガネス
レアル・・マドリード vs マジョルカ
・15日(木)
オサスナ vs アトレティコ・マドリード
ラージョ・バジェカーノ vs ベティス
エスパニョール vs バルセロナ
ヘタフェ vs アスレティック・ビルバオ